マスクにつかないファンデーションおすすめは?【50代におすすめは?】

マスクにつかないファンデ

しばらくはマスク必須の生活です...



 

新型コロナ...生活がガラッと変わってしまいましたよね。緊急事態宣言でしばらくテレワークしていましたが、いよいよ週2回のパート出勤が始まりました。来月からは毎日出勤になるかも(涙)

当然ですが外出する時はマスクは必須アイティム。たとえワクチンを打ってもこれからはずっとマスクなしでは生活できそうにありません。

 

でもマスクをしているとメイクが崩れてファンデーションがドロドロに溶けてマスクが汚れるー。かといって50代の私がノーメークで会社に行けるわけない!無理でしょ!目元だけメイクするのも変すぎ。

今必要なのは マスクにつかないファンデーションです。なによりも貴重なマスクを汚さずに大切に使いたいし。

 

マスク生活でも使いやすいファンデーションの条件は、

  • 皮脂や汗で崩れない
  • マスクを外した時に肌が乾燥しない

 

マスクの中は息で蒸れます。湿気が多い上に温度も上がるので皮脂が出ます。皮脂や汗に強いファンデーションを使いましょう。

あと50代ならカサ付きが目立つオバ肌メイクは避けたいし、マスクを外した時の崩れ方が汚すぎるとほんとヤバイ。マスクの刺激で肌が荒れるかもしれないので、スキンケア効果の高いファンデがオススメです。

 

マスク生活におすすめファンデ☆

    1. 薬用クリアエステヴェール\限定特別価格1,980円/

マスクに付きにくく保湿力&カバー力あり。美肌に見せたい50代におすすめ♪

    1. 米肌 澄肌ホワイトCCクリーム\マットな仕上がり/

肌への密着度が高く気になる毛穴・シミ・色ムラをしっかりカバー

    1. シルキーカバーオイルブロック\260万個実績!崩れない化粧下地/

手持ちのファンデがテカリ・崩れ知らずに!管理人愛用歴5年♪

リキッドファンデのほうがパウダーより落ちにくい!

マスクにつきにくいファンデ

マスクという大敵に強いのはリキッドファンデーションです。パウダーファンデはマスクとこすれると落ちやすいのが難点。

マスクの下のメイクはリキッドタイプのファンデーションを薄づきにすると崩れにくく、50代でもとてもキレイに仕上がります♪

 

メイクが崩れなくなるスーパー下地も見てみる

 

マスクにつかないファンデーション 私が比較した5商品

マスク 化粧

 

マスクにつきにくいファンデを調べるため、50代の私が実際に比較した結果を紹介します。目的によって使い分けている愛用中のファンデです。

商品名をクリックすると各商品の詳細まとめに飛びます。

 

使用した私の評価

商品名 マスクへの付き カバー力 保湿力 仕上がり UV効果
薬用クリアエステヴェール ほとんど付かない ツヤ肌 SPF35+ PA+++
米肌CCクリーム あまり付かない マット SPF50+ PA++++
ベアミネラル 多少付く ツヤ肌 SPF30 PA+++
マナラBBリキッドバー 付く ナチュラル SPF35+ PA+++
ラロッシュポゼ 付く ナチュラル SPF50 PA++++

マキアレイベルの薬用クリアエステヴェールは私が考えるすべての評価ポイントをクリア。あとはそれぞれメリットデメリットがあってどの点を優先して選ぶか、使いやすさや好みもありますね。

マスク日焼けが気になる人もいると思いますが、顔がマスクで覆われているのでUV効果はそれほど強いものは必要ありません。日常生活で差し障りのないSPF30以上、PA+++あれば十分です。

 

 

マキアレイベル【薬用クリアエステヴェール】

崩れにくいファンデーション 50代

クリアエステヴェール公式

容量:13mL、価格:1,980円(税込)、医薬部外品、全5色、無添加

 

薬用クリアエステヴェールはマスクにも一番付きにくかったのには正直驚きました。50代の肌にもぴったり密着!負担をかけない処方が効果を発揮しているようです。

 

 

マスクに付きにくいファンデーション

マキアレイベルの薬用クリアエステヴェールは、仕上がりのキレイさ、カバー力、保湿力に定評のあるリキッドファンデーション。

 

マスクにつかないファンデーション

半日(約3時間)室内で過ごした後のマスクです。ほとんどマスクに色移りしていませんでした!

最近メインのファンデとしてはあまり使っていませんでしたが、あらためてクリアエステヴェールを見直しました。

マスクには欠かせない、メイク崩れしにくく使うほどに美肌になれる優秀ファンデです。

こちら → 薬用クリアエステヴェール

 

 

コーセー 米肌【澄肌ホワイトCCクリーム】

コーセー米肌公式

容量:30mL、価格:3,850円(税込)、全2色

 

KOSE米肌のCCクリームは、カバー力も高くUV効果が高いのが特徴。マットな仕上がりでカサついたオバ肌が強調されてしまうのが難点です。

 

マスク 化粧 崩れ

同じく半日(約3時間)室内で過ごした後のマスクです。多少マスクに色がつきましたがあまり目立ちません。

 

 

ベアミネラル【CRティンテッド ジェルクリーム】

50代 ファンデーション おすすめ

ベアミネラル公式

容量:35mL、価格:4,400円(税込)、全8色

 

私が普段ヘビロテしているのが、このベアミネラルのCR ティンテッド ジェルクリーム。水系うるうるでナチュラルなツヤ肌になれるんです。

 

マスク 化粧 崩れ

ただマスクをするとちょっと色が付いてしまいます。密着系のファンデではないので仕方ありませんが、思ったより崩れないのがよかったです。

 

 

マナラ【BBリキッドバー】

50代 ファンデーション おすすめ

マナラ公式

容量:7g、価格:3,740円(税込)、全2色

 

マナラのBBリキッドバーも何回リピートしたかわからないほど使い勝手の良いファンデ。スキンケア効果もあります。

程よいカバー力とツヤのある自然な仕上がりで50代という年齢を忘れさせてくれる。

使い勝手も抜群で、なんといっても「バー」なので手が汚れない。時短メイクに重宝します。

 

残念なのは暑さや蒸れにやや弱いところ。マスクにもファンデが付いてしまいました...

50代の肌がキレイに見えてマスクにつかないファンデを見つけるのはなかなかハードルが高いです。

 

 

ラロッシュポゼ【UVイデアXL プロテクションBB】

50代 敏感肌 ファンデーション 

ラロッシュポゼ 公式サイト

容量:30mL、価格:3,740円(税込)、全2色

 

ラロッシュポゼのUVイデア XL プロテクションBB。敏感肌用なのにUV効果がとても高いリキッドファンデ。

真冬で極度の乾燥肌になった時や肌荒れした時に使っているお助けマン的なファンデです。

 

残念なことにマスクにファンデが付いて汚れてしまいました。目立ちますね。

石鹸でも落ちるほど肌に優しいストレスフリーなファンデですが、こすれたり蒸れたりするのにはとても弱いです。

 

 

 

メイクが崩れなくなるスーパー下地を合わせて使う技

 

 

 

マスクにつきにくいファンデ【プチプラ&デパコス編】

以前私が使ったことのあるプチプラ、デパコスファンデもご紹介しておきますね。どちらも崩れにくいリキッドファンデとして定評があります。

 

プチプラ編

崩れないファンデーション

レブロン カラーステイ メイクアップ ND

容量:30mL、価格:2,200円(税込)、全3色、SPF20

ドラッグストアで買いました。マットでオバ肌がもっとオバサンに!50代乾燥肌の私にはアウト、完全に不向きでした(汗)

発色も皮脂と混ざるとくすみが気になりました。コスパもよくないです。

 

デパコス編

崩れないファンデーション

エスティーローダー ダブルウェア ステイインプレイス メークアップ

容量:30mL、価格:6,600円(税込)、全10色、SPF10

塗りたてからキレイな肌になれます。おそらくマスクにも付きにくいはず。

マット感がかなり強いので私の場合は老けて見えてしまいました。メイク落ちが悪く肌に負担も。お値段は高いです。

 

マスクにファンデがつかないようにする方法

マスク ファンデ

 

どんなに優秀で汗や皮脂に強いリキッドファンデーションでも多少はマスクについてしまうので、使い方も工夫してみましょう。

マスクにファンデがつかないようにするには

  • メイクした後にティッシュオフする
  • メイク崩れが気になるところだけパウダーで押さえる
  • 皮脂や崩れを押さえる下地を使う

 

メイクをした後にティッシュオフやパウダー(無色のもの)を使うのは簡単なのでやってみましょう。

そして、私が超オススメしたいのが皮脂や崩れを押さえる化粧下地です。メイク落ちが劇的に変わります。

 

↓ ↓ ↓

 

【番外編】メイクが崩れにくくなるスーパー下地

崩れない化粧下地

シルキーカバーオイルブロック

 

このシルキーカバーオイルブロック、私は5年間愛用しています♡

毛穴、小じわが瞬時に消えるばかりではなく、皮脂や崩れを劇的に防いでくれます。しかも肌がカピカピにならず、しっとりしたまま。

手持ちのファンデーションと合わせて使えるので、わざわざファンデを買い足したりする必要はありません。

 

1回の使用量が米粒大の少量で十分伸びるので、1個で半年以上持ちます(笑)

 

ファンデーションを変えてニューノーマルに対応しよう!

ファンデがマスクに付く

ちょっとした工夫で気分を変えて心豊かに♪

これから数ヶ月、もしかしたら1年以上、マスクを手放せない生活が続くかもしれません。人類はもう元の生活には戻れないと言う人もいます。

マスクと手洗いがウイルス対策に有効なのは間違いありませんので、徹底して生活するしかありませんね。

看護師さん、歯科衛生士さん、介護士さんなど、職業柄マスクが必要な方の中にはお化粧なんてしてられない!という方もいらっしゃるでしょう。ノーメークの方がストレスにならないならメイクしないのもアリです。

 

外出は楽しく&気をつけて。これを守っていれば、日々の暮らしの中にも楽しさが増えてくるはずです。

ファンデーションを変えて新しい生活に馴染む工夫をするのはそんなに難しいことではありませんよね。体と心の健康のためにも、気分を変えたりちょっとした工夫で心豊かに暮らしていきましょう!

 

マスク生活におすすめファンデ☆

    1. 薬用クリアエステヴェール\限定特別価格1,980円/

マスクに付きにくく保湿力&カバー力あり。美肌50代におすすめ♪

    1. 米肌 澄肌ホワイトCCクリーム\マットな仕上がり/

肌への密着度高く気になる毛穴・シミ・色ムラをしっかりカバー

    1. シルキーカバーオイルブロック\260万個実績!崩れない化粧下地/

手持ちのファンデがテカリ・崩れ知らずに!管理人愛用歴5年

 

 

-コスメ

© 2023 マスクにつかないファンデーション 50代のおすすめは?【蒸れても崩れないヨレない!徹底比較】